枕元に置いて寝るだけで自分の睡眠の質が測れる睡眠アプリ「airweave Sleep Analysis」

シェアする

エアウィーヴ睡眠アプリ「airweave Sleep Analysis」
私たちは「眠る時間」と「起きる時間」を管理することができるので、自分がどのくらい睡眠時間をとったのかを把握することは可能ですが、眠っている間、つまり無意識でいるときの睡眠状態を把握することは容易ではありません。

そこで今回紹介するのが、高反発マットレスでお馴染みのエアウィーヴが提供する睡眠アプリ「airweave Sleep Analysis」。

アプリを起動したスマートフォンを枕元において眠るだけで、睡眠中の身体の動きを感知し、毎日の睡眠状態を計測した結果を波状のグラフやレーダーチャートで簡単に確認することが出来ます。

airweave Sleep Analysisの主な機能

  • 睡眠サイクルを記録
  • 目覚まし アラーム機能
  • 浅い眠り時にスッキリ起こす、睡眠サイクルアラーム
  • わかりやすいグラフによる表示、過去と比較
  • バッテリー残量に応じて自動でアプリを停止

睡眠状態を計測してベストなタイミングで起こしてくれる

加速度センサーで体動を感知して、浅い眠り(レム睡眠)の時にスッキリ起こしてくれる「睡眠サイクルアラーム (目覚まし)」機能がついています。

眠りの深さ、目覚めた回数、睡眠効率などがわかる

寝つき、睡眠の深さ、睡眠時間、覚醒時間、睡眠効率などの5項目をレーダーチャートにして、ぐっすり眠れているかどうかを確認することが出来ます。

計測の結果を前週、前月とグラフで同時比較できる

睡眠の結果を日ごと、週ごと、月ごとに確認できるので、過去と今の睡眠を同時に比較することができます。

エアウィーヴが長年続けてきた、IMGアカデミーの学生や一流アスリート、エアウィーヴご使用者を対象にした睡眠研究で蓄積したデータと、個別身体情報を測定して分析・製品化する技術を、『睡眠アプリ』開発に活用しています。

睡眠アプリ「airweave Sleep Analysis」の利用は無料。

毎日きちんと自分の睡眠状態を把握することで、眠りの質を改善することができるかもしれませんね!

睡眠アプリのダウンロードはこちら
iPhoneをご利用の方
Androidをご利用の方

アプリの操作、詳しい使い方はこちらをご参考ください
■エアウィーヴ睡眠アプリ「airweave Sleep Analysis」ご使用方法
https://coop.airweave.jp/news/manual.php

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告